改変期の新アニメレヴュー。10月7日。

といってもビデオに録ってるだけでまだ見てないものもあったりするのですけど。
まぁ、見た分だけでも。

BECK・・・絵が濃い。演技ヘタなキャラがいる。たぶん、声優さんじゃない人も混じってるんだろう。
で、どんな内容かイマイチよくわからなかったり。
第一話だからよくわからないのは当然だが、OP曲の絵と第一話の内容から推測するに、くだらないと思う毎日を過ごす主人公がバンドをやっていたリュージに惹かれ、バンドのメンバーになる。とかそんな感じだと思う。全然違うかもしれない(汗

双恋・・・OPの曲見ただけで飛ばしてしまった。見る気しなかったよ。
>D.C.(ダ・カーポ)>(越えられない壁)>シスプリ>双恋
わかりやすようギャルゲー系で比べてみた。たぶんこんな感じ。見る前に飛ばしたけど、こんなもんだろう。来週からは見ないことにする。
補足っていうかむしろ私信:プラネテスのほうが比べられないくらい面白いです。

タクティクス・・・木下さくら原作。魔探偵ロキと同じ作者。作画が神。が、「魔法少女リリカルなのは」ほどではない。
妖怪と友達になる妖怪払いの話?よくわからん。

今日から下級生2のアニメがはじまる・・・さて、ゲームのほうはすこぶる不評だったが(ゲーム中にディスクを抜くとパソコンが壊れる。ゲーム中に間違ってディスクを抜いてしまったがためにパソコンを初期化した人は数知れず。)、アニメのほうはどうだろう。とりあえず、見てみるつもり。

閑話休題

スーパーファミコン版機動戦士ガンダムF91を始めてみる。たしかはじめてプレイしたのは小学生のころ。
実はコレ、逆襲のシャアからF91までの間のお話らしいのです。ガンダムマニアは是非やっておくべきか!?
で、このゲーム。一応、NPCとして味方がいるんだけど、激弱。敵のMSがザクとかドムにもかかわらず、ジェガン3機で挑んでも撃破してくれないくらい弱い。味方が全滅してもゲームオーバーな上に戦艦が壊されてもゲームオーバー。
つまり・・・
味方が弱い→敵にやられる→敵は戦艦を狙う→戦艦がやられてゲームオーバー。
または、
味方が弱い→敵に全滅→ゲームオーバー。ってとも。
ただ、一応そこそこがんばってくれるので、味方の全滅はほぼありません。
パターンとしては、主人公がやられてゲームオーバーが大半。まぁ、普通でしょう。
さて、すこしづつがんばってみるかな。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索