友人の所属する劇団の劇を。
2005年2月12日2月12日。
今日は友人の所属する劇団の劇を見に行きました。
題材は「幸せ」。あなたにとって幸せとは何なのか?
劇自体はミュージカル(?)のような感じ。
内容は普通。そこそこ面白かった。
しかし、現実は劇のようにうまく行くようにできていない。
突然の病気だからといって謎の男が変な国に導いてくれて
特効薬の在り処を教えてくれるわけでもない。
が、劇の中のように甘い話のほうが俺は好きかな。
吉野家の焼鶏丼を食してみる。
松屋のから揚げ丼とすこし似ていたが、味は松屋のほうが上。
問題は、松屋のから揚げ丼は既にメニューにないことだorz
閑話休題
新しい戦隊モノのタイトルを聞いた。デカレンジャーが終わったんで新しいのが明日の朝から始まるのね。
で、その名も・・・・
「マジレンジャー」
マジ?って聞き返しましたよ。あ、ギャグじゃないんで。
魔法を使って戦うらしいのです。つまり、マジカルかマジックかしらないけど、その「マジ」だそうです。
予想では「マジ(本気)でいくぜ!」とか言ってそうだけどねぃ。とりあえず、ビデオ予約確定ですよ。
今日は友人の所属する劇団の劇を見に行きました。
題材は「幸せ」。あなたにとって幸せとは何なのか?
劇自体はミュージカル(?)のような感じ。
内容は普通。そこそこ面白かった。
しかし、現実は劇のようにうまく行くようにできていない。
突然の病気だからといって謎の男が変な国に導いてくれて
特効薬の在り処を教えてくれるわけでもない。
が、劇の中のように甘い話のほうが俺は好きかな。
吉野家の焼鶏丼を食してみる。
松屋のから揚げ丼とすこし似ていたが、味は松屋のほうが上。
問題は、松屋のから揚げ丼は既にメニューにないことだorz
閑話休題
新しい戦隊モノのタイトルを聞いた。デカレンジャーが終わったんで新しいのが明日の朝から始まるのね。
で、その名も・・・・
「マジレンジャー」
マジ?って聞き返しましたよ。あ、ギャグじゃないんで。
魔法を使って戦うらしいのです。つまり、マジカルかマジックかしらないけど、その「マジ」だそうです。
予想では「マジ(本気)でいくぜ!」とか言ってそうだけどねぃ。とりあえず、ビデオ予約確定ですよ。
コメント