黄金伝説
2005年4月14日4月14日
濱口またもや優勝ならず!
なんでだー!今回は絶対勝つって信じてたのにっ!つд;)
今回は・・・今回だけは違うと思っていたのに。
やっぱり計画性のない食料の使い方は相変わらず。
こんなじゃ勝てる勝負にも勝てませんよ。
実際勝てなかったわけですが・・・8円差で。
たかが8円、されど8円。勝負ですからね。1円でも多いほうが勝ちなのです。
その辺りのことを一度濱口に問いただしてみたいところだw
今回の敗因は、一度に食料を大量に使いすぎというところにあったと思われます。いつものことですかね。
まぁ、今回はしゃくれが奇跡の卵を産み落とした場面が名場面!鶏は鶏なりに自体を理解していたとしか思えなかったです。
しゃくれ・・・(・∀・)イイ!!
次は勝ってくれるといいですね。
PS:炊飯器の可能性がマジですごいと思った。結構なんでも創れるじゃんよ、炊飯器。
俺も炊飯器でなら料理できそうだ( ゜Д゜)
濱口またもや優勝ならず!
なんでだー!今回は絶対勝つって信じてたのにっ!つд;)
今回は・・・今回だけは違うと思っていたのに。
やっぱり計画性のない食料の使い方は相変わらず。
こんなじゃ勝てる勝負にも勝てませんよ。
実際勝てなかったわけですが・・・8円差で。
たかが8円、されど8円。勝負ですからね。1円でも多いほうが勝ちなのです。
その辺りのことを一度濱口に問いただしてみたいところだw
今回の敗因は、一度に食料を大量に使いすぎというところにあったと思われます。いつものことですかね。
まぁ、今回はしゃくれが奇跡の卵を産み落とした場面が名場面!鶏は鶏なりに自体を理解していたとしか思えなかったです。
しゃくれ・・・(・∀・)イイ!!
次は勝ってくれるといいですね。
PS:炊飯器の可能性がマジですごいと思った。結構なんでも創れるじゃんよ、炊飯器。
俺も炊飯器でなら料理できそうだ( ゜Д゜)
コメント