子どもの発想力

2005年9月3日
9月3日

外を歩いていると子どもの叫ぶ声が聞こえてくる

「さぁ!熱い戦いが始まりましたっ!」

その叫びが終わると同時くらいにその子どもの遊んでる家の前を通り過ぎる

「一点入りましたぁ!」「ちょ、まだだって!」

点数入るの早っ!

子ども二人がサッカーをやってたみたいでゴールとかもなくてなんちゃってサッカー
それでも点数入るの早すぎだろ(笑

家を通り過ぎる

「それアウト!」「いや、セーフだって!」

サッカーをしていたのではないのですか・・・?

いや〜、すごいよな

中学生とかサッカーをやったら絶対にアウトとかセーフとかって言葉出てこないよ

なんというか、よくわかってないだけなのかもしれないが
それがまた新しいというか
子どもってすごい発想力してないか?

んなことを考えつつ駅に向かう

駅に到着

駅で適当にポスターを見る

「秋の味覚狩り」

それを見て頭に浮かんだのは

名前:秋
年齢:18
性別:女性
必殺技:味覚狩り
相手の味覚を奪うことが出来る

味覚奪われたら食べ物の味が一切しないんだよなぁ
生きてることが地獄になりそう

だった

少し病んでるかもしれないOTL

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索