テイルズ オブ レジェンディア
2005年9月12日9月12日
つい衝動買いしてもーた
給料入ったらきちんと返さなきゃな
まぁ、そんなわけで2時間ほどプレイした感想を
まず、戦闘
派手さに欠ける が、キャラクタの動きは結構いい感じに動くし悪くはない レヴューでは魔法が地味だとか・・・
CPUがアホらしいが、今のトコは特に実感せず
戦闘も従来の1ラインに戻り戦いやすい
それと、長いと言われていたローディング
これは自分的には気になるほどでもなかった テイルズオブシンフォニアでもこんなものじゃなかっただろうか
あと、最高なのが音楽
すごい!自分のプレイしたテイルズシリーズでは最高ではなかろうか?
オーケストラっぽい音楽とかジャズっぽかったり
もぅ!トランペットとか最高!音楽に命かけてるね、今回の作品は!
と、こんな感じです
半分の月がのぼる空5・・・読み終わり
コレもやっぱり面白かった
「何のためにその手はあるんだ?」
「いいか、教えてやる その手はな、何かを掴むためにあるんだ
よ 欲しかったら、手を伸ばせよ そうして強引に掴み取ればいいんだ ただぼんやり突っ立ってるだけじゃ、何にもできないままになっちまうぞ」
前の巻にもあった台詞 二回みてもやっぱり名台詞
何かを強引に掴み取ってみるのもいいかもしれないと思った今日この頃
つい衝動買いしてもーた
給料入ったらきちんと返さなきゃな
まぁ、そんなわけで2時間ほどプレイした感想を
まず、戦闘
派手さに欠ける が、キャラクタの動きは結構いい感じに動くし悪くはない レヴューでは魔法が地味だとか・・・
CPUがアホらしいが、今のトコは特に実感せず
戦闘も従来の1ラインに戻り戦いやすい
それと、長いと言われていたローディング
これは自分的には気になるほどでもなかった テイルズオブシンフォニアでもこんなものじゃなかっただろうか
あと、最高なのが音楽
すごい!自分のプレイしたテイルズシリーズでは最高ではなかろうか?
オーケストラっぽい音楽とかジャズっぽかったり
もぅ!トランペットとか最高!音楽に命かけてるね、今回の作品は!
と、こんな感じです
半分の月がのぼる空5・・・読み終わり
コレもやっぱり面白かった
「何のためにその手はあるんだ?」
「いいか、教えてやる その手はな、何かを掴むためにあるんだ
よ 欲しかったら、手を伸ばせよ そうして強引に掴み取ればいいんだ ただぼんやり突っ立ってるだけじゃ、何にもできないままになっちまうぞ」
前の巻にもあった台詞 二回みてもやっぱり名台詞
何かを強引に掴み取ってみるのもいいかもしれないと思った今日この頃
コメント