東京から帰ってきた友人と・・・
2004年8月13日カラオケ行ってました8月13日の日記です。
ひさしぶりにカラオケ行ったよ。
声でねぇ!
声が出るようになったと思ったら時間切れ。
発声を兼ねて一番初めの歌はガオガイガーの勇者王誕生!とかいいかもしれない。
あぁ・・・あとがしんどいかな・・・・・・?
なんにしても声出すための歌を数曲歌ってからでないと声でないみたいです、俺。
まぁ、はじめはゆっくり、あとから飛ばすって感じが一番いいかも。
それから、ゲーム会社の実態をいろいろ聞きましたよ。
感想:エロゲーユーザーで葉書または手紙を送ってくる人間は変な人が多い。
大変ですが、がんばってくださいね!
あ〜、ZDXやってみてぇ!
ひさしぶりにカラオケ行ったよ。
声でねぇ!
声が出るようになったと思ったら時間切れ。
発声を兼ねて一番初めの歌はガオガイガーの勇者王誕生!とかいいかもしれない。
あぁ・・・あとがしんどいかな・・・・・・?
なんにしても声出すための歌を数曲歌ってからでないと声でないみたいです、俺。
まぁ、はじめはゆっくり、あとから飛ばすって感じが一番いいかも。
それから、ゲーム会社の実態をいろいろ聞きましたよ。
感想:エロゲーユーザーで葉書または手紙を送ってくる人間は変な人が多い。
大変ですが、がんばってくださいね!
あ〜、ZDXやってみてぇ!
お盆
2004年8月12日ちぃっと早いけどお墓参りいってきました8月12日の日記です。
いや〜いい天気だった!おかげで汗かきまくったよ・・・
まぁ、その暑さがいいんですけど。
ちなみに、俺は冬より夏のほうが好きです。
特に真夏!暑っ!でも、気持ちいいぜ、この日差しっ!って感じ。
ネタがマジないんで、このあたりで。
サモンナイト3個人的燃え&萌え
燃え:1.カイル 2.イスラ 3.シマシマさん(名前忘れた)
萌え:1.ベルフラウ 2.アティ 3.ファリエル
俺はこんな感じということで。
いや〜いい天気だった!おかげで汗かきまくったよ・・・
まぁ、その暑さがいいんですけど。
ちなみに、俺は冬より夏のほうが好きです。
特に真夏!暑っ!でも、気持ちいいぜ、この日差しっ!って感じ。
ネタがマジないんで、このあたりで。
サモンナイト3個人的燃え&萌え
燃え:1.カイル 2.イスラ 3.シマシマさん(名前忘れた)
萌え:1.ベルフラウ 2.アティ 3.ファリエル
俺はこんな感じということで。
予約特典・・・
2004年8月11日8月11日の日記です〜
今日は、ToHeart2を予約してきましたよ、ソフマップで!
なぜに高いと思われるソフマップなどで予約したのか?
タイトルにあるように、ソフマップ限定予約特典が目的なのです!
その特典の内容とはっ!
等身大抱き枕(カバー)!
いらねぇ!と思うでしょう。俺もそう思いました。
でも、まんだらけで売ったらそこそこの金になるそうなのです。
問題は、特典の抱き枕カバーを当日売り飛ばすか、少し待ってから売り飛ばすか・・・
待つほうが高くなるのか、即売りしたほうが高くなるのか悩みどころなのでございますよ。
ま、つまりは売るためっつーことですな。
いくらぐらいで売れるか楽しみです!
今日は、ToHeart2を予約してきましたよ、ソフマップで!
なぜに高いと思われるソフマップなどで予約したのか?
タイトルにあるように、ソフマップ限定予約特典が目的なのです!
その特典の内容とはっ!
等身大抱き枕(カバー)!
いらねぇ!と思うでしょう。俺もそう思いました。
でも、まんだらけで売ったらそこそこの金になるそうなのです。
問題は、特典の抱き枕カバーを当日売り飛ばすか、少し待ってから売り飛ばすか・・・
待つほうが高くなるのか、即売りしたほうが高くなるのか悩みどころなのでございますよ。
ま、つまりは売るためっつーことですな。
いくらぐらいで売れるか楽しみです!
はるまげど〜ん♪
2004年8月10日8月10日の日記です。
タイトル:ハルマゲドンもこう書けば可愛く見えるということで。いや、特に意味はありません。
今日は、友人と軽く遊んでから難波にいきました。
せっかくなのでKOFNEOWAVEを少しやったのですけど、
全然動けないことにびっくり。あまりのヘタレさに凹みましたよ、マジで。
ブランクが長いとここまで落ちるかと実感。ちょっとやり込んでプレイ感覚などを戻さなければと思った一日でした。
タイトル:ハルマゲドンもこう書けば可愛く見えるということで。いや、特に意味はありません。
今日は、友人と軽く遊んでから難波にいきました。
せっかくなのでKOFNEOWAVEを少しやったのですけど、
全然動けないことにびっくり。あまりのヘタレさに凹みましたよ、マジで。
ブランクが長いとここまで落ちるかと実感。ちょっとやり込んでプレイ感覚などを戻さなければと思った一日でした。
9日の日記が10日のところに・・・
2004年8月9日こっちが本当の10日の日記。で、10日分が、9日の分。
なんか失敗してたみたいだ。
10日はブラックマトリクスゼロをクリア。
簡単でした。
なんか失敗してたみたいだ。
10日はブラックマトリクスゼロをクリア。
簡単でした。
サッカーの結果自体はあとで知ったことなのだが・・・
2004年8月8日8月8日の日記です。
日本VS中国
日本が勝ちましたね〜ヽ(´ー`)ノ
嬉しい限りですよ、ほんと!
試合自体は全然見てなかったけど!
これでもし中国が勝っていたらなんていわれていたか・・・
たぶん、所詮日本だな( ´,_ゝ`)プッとか
中国ヽ(´ー`)ノマンセーな状態になっていたんでしょうね。
まぁ、結果日本が勝ったから全然問題ありませんでしたけどね。
結果が決まった今でも中国は納得してないみたいですけど、
負け犬の遠吠えにしか聞こえませんよ。
審判の判定がおかしかったとか中国の監督様はおっしゃられているようですが・・・
実際は中国の判定のほうがよほどおかしい判定になっていたみたいです。
審判にひいきされ、なお試合で負け、礼儀で負ける。
あっはっはっ♪
笑うしかないですねぇ、中国のサッカーチームは。
そうそう、
全部が全部そうではないことももちろんわかっていますよ。
日本VS中国
日本が勝ちましたね〜ヽ(´ー`)ノ
嬉しい限りですよ、ほんと!
試合自体は全然見てなかったけど!
これでもし中国が勝っていたらなんていわれていたか・・・
たぶん、所詮日本だな( ´,_ゝ`)プッとか
中国ヽ(´ー`)ノマンセーな状態になっていたんでしょうね。
まぁ、結果日本が勝ったから全然問題ありませんでしたけどね。
結果が決まった今でも中国は納得してないみたいですけど、
負け犬の遠吠えにしか聞こえませんよ。
審判の判定がおかしかったとか中国の監督様はおっしゃられているようですが・・・
実際は中国の判定のほうがよほどおかしい判定になっていたみたいです。
審判にひいきされ、なお試合で負け、礼儀で負ける。
あっはっはっ♪
笑うしかないですねぇ、中国のサッカーチームは。
そうそう、
全部が全部そうではないことももちろんわかっていますよ。
日常
2004年8月7日8月7日の日記です。
ともだちとあそびました
たのしかったです
おしまい
ごめん、小学生じゃないんだもんな。
そういや、小学生のときは日記ってのが宿題にあったな。
それがまた面倒くさくてな。
だからといって普通のことばかり書いていても面白くないし、
たまに適当に日記を書いていたな。
気づかれなけりゃよし。
ただ、夏休みの宿題の読書感想文。
あれは明らかにあとがきを写していたのがばればれだっただろうな。
お前普段と言葉使い全然違うじゃねーか。あの野郎、あとがき写しやがったな。とか思いながら先生は読書感想文を読んでいたのだろう。
今ならば普通に読書感想を書くであろうに・・・
あのころは考えることを面倒くさいという理由で放棄していたように思う。
カスだな、ヲイorz
ともだちとあそびました
たのしかったです
おしまい
ごめん、小学生じゃないんだもんな。
そういや、小学生のときは日記ってのが宿題にあったな。
それがまた面倒くさくてな。
だからといって普通のことばかり書いていても面白くないし、
たまに適当に日記を書いていたな。
気づかれなけりゃよし。
ただ、夏休みの宿題の読書感想文。
あれは明らかにあとがきを写していたのがばればれだっただろうな。
お前普段と言葉使い全然違うじゃねーか。あの野郎、あとがき写しやがったな。とか思いながら先生は読書感想文を読んでいたのだろう。
今ならば普通に読書感想を書くであろうに・・・
あのころは考えることを面倒くさいという理由で放棄していたように思う。
カスだな、ヲイorz
ふと思ったのだけど・・・
2004年8月6日8月6日の日記です。
ときめきメモリアルOPテーマの歌詞
「好きとか♪ 嫌いとか♪ 最初に言い出したのは♪ 誰なのかしら♪ 教えてあげる〜♪ ときめきメモリア〜ル♪」
全然答えになってないよな・・・
ギャラクシーエンジェル(GA)みてみました。
タイトル「ラブ米」
どうみてもときめきメモリアルのパクリ
それだけのために新しい歌を作って金月真美さんに歌わせるという徹底振り。
GAのスタッフはパクリネタに気合入れすぎ!
魔法少女モノをパクったときは堀江美都子さんに歌わせ、ロボット系のときは宮内タカユキ。
正直、人選に容赦がないというかなんというか
そのまんまなんですよ!
まぁ、そんなGAが私は大好きです。
ときめきメモリアルOPテーマの歌詞
「好きとか♪ 嫌いとか♪ 最初に言い出したのは♪ 誰なのかしら♪ 教えてあげる〜♪ ときめきメモリア〜ル♪」
全然答えになってないよな・・・
ギャラクシーエンジェル(GA)みてみました。
タイトル「ラブ米」
どうみてもときめきメモリアルのパクリ
それだけのために新しい歌を作って金月真美さんに歌わせるという徹底振り。
GAのスタッフはパクリネタに気合入れすぎ!
魔法少女モノをパクったときは堀江美都子さんに歌わせ、ロボット系のときは宮内タカユキ。
正直、人選に容赦がないというかなんというか
そのまんまなんですよ!
まぁ、そんなGAが私は大好きです。
聖剣伝説3
2004年8月5日8月5日の日記です。
GGXX−BBSにある聖剣伝説スレッドを見ていたら無性にやりたくなってすこしはじめてみました。
便利だね!エ○ュレータって!
いや〜、音楽がいい!今聞いても全然OK。むしろ、これほどの曲ってなかなかないだろ!?ってレベル。
続けていくかどうかはわからないけど、音楽聴きたいがためにまた聖剣伝説を起動させるかも。
今度は聖剣伝説2のほうでも起動させてみるかな・・・
FF6とかもいいかも。
あ〜、昔のスクウェアのゲームの音楽聞きてぇ!
クロノトリガーとかも心惹かれるものがあるなぁ。
カエルが格好いい!勇者ですよ、勇者!あのゲームで一番好きなキャラでした。
ただ、どのゲームにも言えることだけど・・・
全然、攻略法を覚えていないということだ(゜Д゜;)
誰か・・・聖剣伝説3の攻略本貸してくれ_| ̄|○
ということで、明日は用事のため寝ます。おやすみなさい。
GGXX−BBSにある聖剣伝説スレッドを見ていたら無性にやりたくなってすこしはじめてみました。
便利だね!エ○ュレータって!
いや〜、音楽がいい!今聞いても全然OK。むしろ、これほどの曲ってなかなかないだろ!?ってレベル。
続けていくかどうかはわからないけど、音楽聴きたいがためにまた聖剣伝説を起動させるかも。
今度は聖剣伝説2のほうでも起動させてみるかな・・・
FF6とかもいいかも。
あ〜、昔のスクウェアのゲームの音楽聞きてぇ!
クロノトリガーとかも心惹かれるものがあるなぁ。
カエルが格好いい!勇者ですよ、勇者!あのゲームで一番好きなキャラでした。
ただ、どのゲームにも言えることだけど・・・
全然、攻略法を覚えていないということだ(゜Д゜;)
誰か・・・聖剣伝説3の攻略本貸してくれ_| ̄|○
ということで、明日は用事のため寝ます。おやすみなさい。
ブラックマトリクスゼロはじめました
2004年8月4日タイトル通りっすね。8月4日の日記です。
GBA版ブラックマトリクスゼロをはじめました。
バンダイのフロイトプランが作っているこの作品。
サモンナイトシリーズと同じなんですね。
つまり・・・CPUが頭良くて、難しい。
はずなんですけど、育てるキャラクタを何人かに絞って集中的に育てると簡単にクリア出来ちゃったりします。
初代ブラックマトリクスはそういう育て方でクリアしました。
GBAのほうもきっとそうなるでしょう。
じゃぁ、サモンナイトも同じじゃないのか?となるのですが、
サモンナイトは同じ方法で大丈夫です。たぶん、サモンナイト2のほうも同じ方法でクリアできるんじゃないでしょうか。
しかし、サモンナイト3はそうはいかない。
ある一定LV以下でステージをクリアすることでポイントのもらえるブレイブクリアシステム!
ブレイブクリア設定LV以下でクリアを狙うとかなり熱いバトルが楽しめる!
確かにCPUが頭良くって、敵も強い。しかし、がんばって戦えばなんとかなるという難易度!
あぁ、最高ですよ、この難易度!
と、いろいろ語っちゃってますが、ブレイブクリアシステムを無視してLV上げるキャラをしぼって戦うってのもアリなんじゃないでしょうか。
正直、そっちのほうが楽にクリアできると思いますし。
代わりに、パーティポイントもらえなかったりしますけど、そんなのも関係ないくらい強いキャラを作って超ゴリ押しでなんとかなると思います。
ということで、この日記を見た人よ。サモンナイト3をやれ!
絶対面白いって!(好みのジャンルにもよりますけどね)
GBA版ブラックマトリクスゼロをはじめました。
バンダイのフロイトプランが作っているこの作品。
サモンナイトシリーズと同じなんですね。
つまり・・・CPUが頭良くて、難しい。
はずなんですけど、育てるキャラクタを何人かに絞って集中的に育てると簡単にクリア出来ちゃったりします。
初代ブラックマトリクスはそういう育て方でクリアしました。
GBAのほうもきっとそうなるでしょう。
じゃぁ、サモンナイトも同じじゃないのか?となるのですが、
サモンナイトは同じ方法で大丈夫です。たぶん、サモンナイト2のほうも同じ方法でクリアできるんじゃないでしょうか。
しかし、サモンナイト3はそうはいかない。
ある一定LV以下でステージをクリアすることでポイントのもらえるブレイブクリアシステム!
ブレイブクリア設定LV以下でクリアを狙うとかなり熱いバトルが楽しめる!
確かにCPUが頭良くって、敵も強い。しかし、がんばって戦えばなんとかなるという難易度!
あぁ、最高ですよ、この難易度!
と、いろいろ語っちゃってますが、ブレイブクリアシステムを無視してLV上げるキャラをしぼって戦うってのもアリなんじゃないでしょうか。
正直、そっちのほうが楽にクリアできると思いますし。
代わりに、パーティポイントもらえなかったりしますけど、そんなのも関係ないくらい強いキャラを作って超ゴリ押しでなんとかなると思います。
ということで、この日記を見た人よ。サモンナイト3をやれ!
絶対面白いって!(好みのジャンルにもよりますけどね)
ヒュッケバインMK−?
2004年8月3日なぜに!?8月3日の日記です。
というのは・・・
友人の付き合いでプラモ屋について行っただけなのに
なぜかそのプラモ屋を出たときにはヒュッケバインMK−?のプラモデルの箱が俺の手にありました。
・・・・・
だって!安かったんだよ!
半額以下だぜ、半額以下!
その状況でスパロボでヒュッケバインMK−?が好きなやつがそのプラモデル見てみろよ!
絶対買うって!
だから、俺は悪くない!
きっとそうだ!
そうだ絶対!(歌:奥井雅美)
こうしてダメ人間への道へ上っていくのですね!神様♪
あぁ・・・まだ作ってないプラモあるのに _| ̄|○
というのは・・・
友人の付き合いでプラモ屋について行っただけなのに
なぜかそのプラモ屋を出たときにはヒュッケバインMK−?のプラモデルの箱が俺の手にありました。
・・・・・
だって!安かったんだよ!
半額以下だぜ、半額以下!
その状況でスパロボでヒュッケバインMK−?が好きなやつがそのプラモデル見てみろよ!
絶対買うって!
だから、俺は悪くない!
きっとそうだ!
そうだ絶対!(歌:奥井雅美)
こうしてダメ人間への道へ上っていくのですね!神様♪
あぁ・・・まだ作ってないプラモあるのに _| ̄|○
イース3
2004年8月2日8月2日の日記です。
ついにイース1・2に続きイース3もプレイステーション2版が発売されます!
でも、イース3って横スクロールアクションだったよな・・・
どうなるのかは全然わからないけど、イース1や2みたいになるのかも?
で、公式サイト
http://www.taito.co.jp/d3/cp/ys3/
誰なんじゃぁっ!お前はぁっ!
(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻--┻
アドル・クリスティンは赤毛の美青年だったはずじゃ・・・
こんなのに恋をしたリリア(イース2ヒロイン)が可哀想だ!
思わずリリアも「お母さん、おうちに帰りたい・・・(泣)」って叫んでしまうぜ!
やっぱりファルコムさんの絵描きさんが一番ということで・・・( ´∀`)
ついにイース1・2に続きイース3もプレイステーション2版が発売されます!
でも、イース3って横スクロールアクションだったよな・・・
どうなるのかは全然わからないけど、イース1や2みたいになるのかも?
で、公式サイト
http://www.taito.co.jp/d3/cp/ys3/
誰なんじゃぁっ!お前はぁっ!
(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻--┻
アドル・クリスティンは赤毛の美青年だったはずじゃ・・・
こんなのに恋をしたリリア(イース2ヒロイン)が可哀想だ!
思わずリリアも「お母さん、おうちに帰りたい・・・(泣)」って叫んでしまうぜ!
やっぱりファルコムさんの絵描きさんが一番ということで・・・( ´∀`)
八月ですね
2004年8月1日PLの花火がありました。
友人に本を返しに行くついでに見ました。
最後がすごいはずなのに妙にしょぼくってゲンナリ
PLって勝ってたんじゃなかったけ?甲子園。
金がないから花火やめるかも・・・なんてお話がでてるような状況ですからね〜PL教団も大変です。
そういや、このPLの花火・・・雨だったら中止みたいですね。
花火のために集まったお金はいったいどこに消えていくのでしょうか?
予想・・・ハゲたちの飲み代。
さすがにありえないか。マイナーとは言え、宗教だもんな。
そんなことに金を使うはずがないですよね。
たぶん、来年の花火のために取っておくのですよ。
そして、次の年の8月1日がきたら溜め込んだ金も使って二倍豪華な花火をぶっ放す!
それこそありえねぇよOTL
実際はどうなっているのか激しく気になる今日この頃。
友人に本を返しに行くついでに見ました。
最後がすごいはずなのに妙にしょぼくってゲンナリ
PLって勝ってたんじゃなかったけ?甲子園。
金がないから花火やめるかも・・・なんてお話がでてるような状況ですからね〜PL教団も大変です。
そういや、このPLの花火・・・雨だったら中止みたいですね。
花火のために集まったお金はいったいどこに消えていくのでしょうか?
予想・・・ハゲたちの飲み代。
さすがにありえないか。マイナーとは言え、宗教だもんな。
そんなことに金を使うはずがないですよね。
たぶん、来年の花火のために取っておくのですよ。
そして、次の年の8月1日がきたら溜め込んだ金も使って二倍豪華な花火をぶっ放す!
それこそありえねぇよOTL
実際はどうなっているのか激しく気になる今日この頃。
続・巣作り以下略
2004年7月31日7月31日の日記です。
巣作りドラゴン・・・違うキャラでクリアを狙うと簡単にクリアできました。なんじゃ、このゲーム?
二週目もサクっとクリア目指そうと思います。
・・・・・
ネタないんですけど終わってもいいっすか?
ダメだよね
明日はPLの花火大会のはず。日本で最大の花火大会らしい・・・
が(←鼻濁音で)、見慣れたゆえに特に見たいとも思いません。
去年は花火見に行くと行って外に出て、花火見に行かないで友人らとファミレスで飯食ってました。
正直、見たくても見れない人には「贅沢なこといってんな、この阿呆」とか思われるのだろうけどそんなの関係ありません。
まぁ、田舎の特権と思ってくれれば。
ただ、PLの花火大会の日は人が多くなりすぎて携帯の電波が混雑しすぎて届かなくなる・・・(゜Д゜)ウゼェェェ
それでも暇ならPLの花火見に行くかもしれません。
っていうか、明日で日付あってたっけな?
覚えてないや
巣作りドラゴン・・・違うキャラでクリアを狙うと簡単にクリアできました。なんじゃ、このゲーム?
二週目もサクっとクリア目指そうと思います。
・・・・・
ネタないんですけど終わってもいいっすか?
ダメだよね
明日はPLの花火大会のはず。日本で最大の花火大会らしい・・・
が(←鼻濁音で)、見慣れたゆえに特に見たいとも思いません。
去年は花火見に行くと行って外に出て、花火見に行かないで友人らとファミレスで飯食ってました。
正直、見たくても見れない人には「贅沢なこといってんな、この阿呆」とか思われるのだろうけどそんなの関係ありません。
まぁ、田舎の特権と思ってくれれば。
ただ、PLの花火大会の日は人が多くなりすぎて携帯の電波が混雑しすぎて届かなくなる・・・(゜Д゜)ウゼェェェ
それでも暇ならPLの花火見に行くかもしれません。
っていうか、明日で日付あってたっけな?
覚えてないや
台風
2004年7月30日風がすごい7月30日の日記です。
台風が来ていて、雨が降るか降らないかで中途半端だったためにお墓参りに行けませんでした。
ごめんよ、ばーちゃん。
で、朝になんとなくテレビをつけてみたらガンダムSEEDの総集編・後半みたいなのが放送されていたのでなにげなく見ていると・・・レッドフレーム!?
レッドフレームが普通の装備で普通に戦っていました。
友人Nが再放送ガンダムSEED見てたらレッドフレームがでていたと言っていたけど、こんなにも普通にでているとは・・・
放送されていた時には気にも留めていなかったから気がつかなかったけど、改めてみてみると新たな発見。やるな!ガンダムSEED!でも、腐女子向け・・・orz
しかも、また続きが放送される。ガンダムSEED好きには悪いけど、勘弁して欲しいというのが本音。
ガンダムSEEDとかいいから、ガンダムセンチネルの映像化を是非!
スペリオルガンダム (;´Д`)ハァハァ
今日のエロゲー
巣作りドラゴン・・・クリアできねーよ!
攻略とか調べてみたら普通にプレイしていたのではクリアできないキャラみたいだ。
ハメゲーかよ!
あきらめて違うキャラの攻略に逃げるしかなさそうですよOTL
気分はPiaキャアロット2で日野森あずさをクリアするのにステータスが足りていなかったのに非常に良く似ている。古いゲームの例えでスマン!
台風が来ていて、雨が降るか降らないかで中途半端だったためにお墓参りに行けませんでした。
ごめんよ、ばーちゃん。
で、朝になんとなくテレビをつけてみたらガンダムSEEDの総集編・後半みたいなのが放送されていたのでなにげなく見ていると・・・レッドフレーム!?
レッドフレームが普通の装備で普通に戦っていました。
友人Nが再放送ガンダムSEED見てたらレッドフレームがでていたと言っていたけど、こんなにも普通にでているとは・・・
放送されていた時には気にも留めていなかったから気がつかなかったけど、改めてみてみると新たな発見。やるな!ガンダムSEED!でも、腐女子向け・・・orz
しかも、また続きが放送される。ガンダムSEED好きには悪いけど、勘弁して欲しいというのが本音。
ガンダムSEEDとかいいから、ガンダムセンチネルの映像化を是非!
スペリオルガンダム (;´Д`)ハァハァ
今日のエロゲー
巣作りドラゴン・・・クリアできねーよ!
攻略とか調べてみたら普通にプレイしていたのではクリアできないキャラみたいだ。
ハメゲーかよ!
あきらめて違うキャラの攻略に逃げるしかなさそうですよOTL
気分はPiaキャアロット2で日野森あずさをクリアするのにステータスが足りていなかったのに非常に良く似ている。古いゲームの例えでスマン!
KOFNEOWAVE
2004年7月29日稼働日だったので見に行ってきた7月29日の日記です。
とりあえず、パーティーは京、クラーク、柴舟でいく予定。
で、プレイした感想など。
え〜、はじめのほうは微妙な違和感がありKOFをやっている気に全然なれなかった。
すこしプレイしているうちにKOFをやっている感じがしてきた。が、ボタン配置はやはり横一列のほうがいい。ボックス配置はあまりなれてないのよ。少々やりにくい。慣れるまで我慢だな。
使ったキャラの使った感じ、柴舟は強キャラっぽい。
激しく判定の強いJ強K、遠距離立ち強K。さらに完全対空、飛び道具などなど。そろうものはそろっている。
クラークはあんまり変わらないっぽい。ただ、空中投げが出ないと友人が言っていた。俺は狙ってないからよくわからん。
削除されたなんてことはないと思うが・・・
で、大将の京。2002より激しくパワーアップしているらしい。使った感じでは、J強Kの強化くらいしかわからなかったが、情報を集めてみると他にもいろいろパワーアップしているらしい。
まず、八拾八式の通常技キャンセルから出した場合、一段目が必殺技でキャンセルできるらしい。
あとは、荒咬みの強化。ガードポイントが強くなり、
大蛇薙の威力のアップなど至れり尽くせりな状態らしい。
今年は強キャラか!?
それと、新システム「ヒート」なのですが対戦中に全然気が回りません(泣)。慣れてくれば強力なシステムとして活用できるようになるでしょう!たぶん・・・orz
ま、2003より遥かにマシそうなのでがんばってみようと思います。
とりあえず、パーティーは京、クラーク、柴舟でいく予定。
で、プレイした感想など。
え〜、はじめのほうは微妙な違和感がありKOFをやっている気に全然なれなかった。
すこしプレイしているうちにKOFをやっている感じがしてきた。が、ボタン配置はやはり横一列のほうがいい。ボックス配置はあまりなれてないのよ。少々やりにくい。慣れるまで我慢だな。
使ったキャラの使った感じ、柴舟は強キャラっぽい。
激しく判定の強いJ強K、遠距離立ち強K。さらに完全対空、飛び道具などなど。そろうものはそろっている。
クラークはあんまり変わらないっぽい。ただ、空中投げが出ないと友人が言っていた。俺は狙ってないからよくわからん。
削除されたなんてことはないと思うが・・・
で、大将の京。2002より激しくパワーアップしているらしい。使った感じでは、J強Kの強化くらいしかわからなかったが、情報を集めてみると他にもいろいろパワーアップしているらしい。
まず、八拾八式の通常技キャンセルから出した場合、一段目が必殺技でキャンセルできるらしい。
あとは、荒咬みの強化。ガードポイントが強くなり、
大蛇薙の威力のアップなど至れり尽くせりな状態らしい。
今年は強キャラか!?
それと、新システム「ヒート」なのですが対戦中に全然気が回りません(泣)。慣れてくれば強力なシステムとして活用できるようになるでしょう!たぶん・・・orz
ま、2003より遥かにマシそうなのでがんばってみようと思います。
巣作りはじめました
2004年7月28日7月28日の日記です。
巣作りドラゴンってゲームを始めてみました。
久々のエロゲーってヤツですな。
これがなかなか面白い。
主人公がドラゴンで巣作りしているところに、人間の侵入者を撃退って感じのゲーム。
まだはじめたばかりだからわからないことのほうが多い。
聞いた話では、勇者みたいな人間に巣を攻められると普通に負けてしまうらしい。
まぁ、まだその英雄さんとやらにも会ってないのでそれまで続けれるようにがんばりたいとおもいます。
巣作りドラゴンってゲームを始めてみました。
久々のエロゲーってヤツですな。
これがなかなか面白い。
主人公がドラゴンで巣作りしているところに、人間の侵入者を撃退って感じのゲーム。
まだはじめたばかりだからわからないことのほうが多い。
聞いた話では、勇者みたいな人間に巣を攻められると普通に負けてしまうらしい。
まぁ、まだその英雄さんとやらにも会ってないのでそれまで続けれるようにがんばりたいとおもいます。
帰りの電車の中で・・・
2004年7月27日変なオヤジを見た7月27日の日記です。
帰りの電車の中で、電車に乗ってきたオヤジが
いきなり「ここのあたり詰めたらもう1人ぐらい座れるだろ!」って座ってる人に対して怒りはじめた。
周りに対しての迷惑を少しぐらい考えてから怒ってくれ。
で、正面のおじいさんが怒りのオヤジに「ここに座りな」と言ったが、
「俺は座らん」と説教オヤジ。
説教オヤジは人のために席を空け、自分は座らない人間なのか。とすこし感心。
でも、座ってる学生っぽい人に対して「そこのヤギみたいな顔した奴」とか言ったりしていた。
暴言ですか・・・Σヽ(゜Д゜; )ノ
前言撤回
説教オヤジに好感度マイナス50。
挙句の果てに・・・他の席が空いたら普通に座って寝てやがりました。
なんなんだ!?お前はっ!
偉そうに説教しておきながら堂々と席に座るな。
「俺は座らん」って言葉は一体どうなったんだ!!
結果・・・意味不明なオヤジという称号を。
こういう変な人間がいるとネタに困らないが、正直、聞いてるだけでこういうオヤジは鬱陶しい。酔ってもないのに素面で人に絡むな。
なんか見ていてかわいそうになりました。がんばれ、学生っぽい人!
帰りの電車の中で、電車に乗ってきたオヤジが
いきなり「ここのあたり詰めたらもう1人ぐらい座れるだろ!」って座ってる人に対して怒りはじめた。
周りに対しての迷惑を少しぐらい考えてから怒ってくれ。
で、正面のおじいさんが怒りのオヤジに「ここに座りな」と言ったが、
「俺は座らん」と説教オヤジ。
説教オヤジは人のために席を空け、自分は座らない人間なのか。とすこし感心。
でも、座ってる学生っぽい人に対して「そこのヤギみたいな顔した奴」とか言ったりしていた。
暴言ですか・・・Σヽ(゜Д゜; )ノ
前言撤回
説教オヤジに好感度マイナス50。
挙句の果てに・・・他の席が空いたら普通に座って寝てやがりました。
なんなんだ!?お前はっ!
偉そうに説教しておきながら堂々と席に座るな。
「俺は座らん」って言葉は一体どうなったんだ!!
結果・・・意味不明なオヤジという称号を。
こういう変な人間がいるとネタに困らないが、正直、聞いてるだけでこういうオヤジは鬱陶しい。酔ってもないのに素面で人に絡むな。
なんか見ていてかわいそうになりました。がんばれ、学生っぽい人!
地球の重力に惹かれたか・・・愚かな
2004年7月26日7月26日の日記です。
明日はテストです。持ち込みOKだから余裕ぶっこいて
シャドウハーツ2やってましたorz
味方の狼(ブランカって名前)が各地の狼と戦ってスタンプを集めていくウルフバウトってのがあるんですけど・・・
アルゼさん!
テリーの帽子被らせた狼で名前がケリーで、
ストリートファイトをやってて、
ダウンタウンの飢えた狼ってどうかとおもいますよ!?
・・・・・
いや、まぁ、パクリですな。
こういう小ネタが大好きな俺としては、たまりません!
でも、パクったセリフ言わせるためだけに訳わかんない設定の狼はどうか?
宇宙から地球を侵略するために現れた狼・・・
戦闘前の会話
宇宙狼 「(´ε(○=(゜∀゜ )」(マジで顔文字)
ブランカ「地球の重力に惹かれたか・・・愚かな」
ブランカはシャアを思い切り意識して作られております。
普段はあんまりストーリーに絡まないだけにオイシイところ作っておけ!ってところなんでしょうけど(笑
面白いです。このゲームも俺的評価は高めになるんじゃないでしょうかね。
明日はテストです。持ち込みOKだから余裕ぶっこいて
シャドウハーツ2やってましたorz
味方の狼(ブランカって名前)が各地の狼と戦ってスタンプを集めていくウルフバウトってのがあるんですけど・・・
アルゼさん!
テリーの帽子被らせた狼で名前がケリーで、
ストリートファイトをやってて、
ダウンタウンの飢えた狼ってどうかとおもいますよ!?
・・・・・
いや、まぁ、パクリですな。
こういう小ネタが大好きな俺としては、たまりません!
でも、パクったセリフ言わせるためだけに訳わかんない設定の狼はどうか?
宇宙から地球を侵略するために現れた狼・・・
戦闘前の会話
宇宙狼 「(´ε(○=(゜∀゜ )」(マジで顔文字)
ブランカ「地球の重力に惹かれたか・・・愚かな」
ブランカはシャアを思い切り意識して作られております。
普段はあんまりストーリーに絡まないだけにオイシイところ作っておけ!ってところなんでしょうけど(笑
面白いです。このゲームも俺的評価は高めになるんじゃないでしょうかね。
ToHeart2限定デラックスパックの内容は・・・
2004年7月25日かなりすごいとおもった7月25日の日記です。
で、内容の詳細は・・・
限定デラックスパックは特製ジャンボケース仕様、プレイステーション2版『トゥハート』、オリジナルサウンドトラック、ビジュアル設定資料集、特製カレンダー同梱。
そう、この限定デラックスパックには「ToHeart」がついているのです!
まるで某タイピングゲームのようではありませんか!
でも、ToHeartをやってない人も多いと思うのでこの機会に一緒にやってもらおうということなのでしょう。
ちなみに、俺はこの限定デラックスパックを買ってしまうと思われます。
PS版ToHeartはギャルゲーで唯一全キャラクリアした作品。ハマりにハマった割にはソフトを購入していません。
この機会だから、前作も入ったToHeart2を購入してしまおうということです。
デモンベインでも動かなかったのに、ToHeartで動く俺って・・・。
ToHeart2は10月28日発売予定。
で、内容の詳細は・・・
限定デラックスパックは特製ジャンボケース仕様、プレイステーション2版『トゥハート』、オリジナルサウンドトラック、ビジュアル設定資料集、特製カレンダー同梱。
そう、この限定デラックスパックには「ToHeart」がついているのです!
まるで某タイピングゲームのようではありませんか!
でも、ToHeartをやってない人も多いと思うのでこの機会に一緒にやってもらおうということなのでしょう。
ちなみに、俺はこの限定デラックスパックを買ってしまうと思われます。
PS版ToHeartはギャルゲーで唯一全キャラクリアした作品。ハマりにハマった割にはソフトを購入していません。
この機会だから、前作も入ったToHeart2を購入してしまおうということです。
デモンベインでも動かなかったのに、ToHeartで動く俺って・・・。
ToHeart2は10月28日発売予定。