PCのスピーカを変えてみました
2005年4月18日4月18日
古本屋で特攻の拓全部売って、その後ミドリ電化で
蝶安いスピーカーげっと。
1400円でした。
変えたあとすぐは、違和感があったけどしばらく聞いていたら違和感なくなりました。
人間の適応能力すげEEEEEEE!
明日辺りは髪の毛でも切りに行きますかね。
そろそろ鬱陶しくなってきた。
古本屋で特攻の拓全部売って、その後ミドリ電化で
蝶安いスピーカーげっと。
1400円でした。
変えたあとすぐは、違和感があったけどしばらく聞いていたら違和感なくなりました。
人間の適応能力すげEEEEEEE!
明日辺りは髪の毛でも切りに行きますかね。
そろそろ鬱陶しくなってきた。
今更デスガ
2005年4月17日4月17日
ドラえもん観てみた。
新しいドラえもんの声を聞いてみたくて録画していたのを
再生。
・・・・・
ドラえもん以外は意外といい感じ。
ただ、肝心のドラえもんが可愛いだけのキャラに成り下がってしまっているところが問題。
あの声で「戦争なんてそんなものだよ・・・」とか言ったりするのだろうか?
いや、言えねーだろ。
それでも聞いてるうちに違和感なくなってくるんだろうけどな。
ま、ほとんど見ることないからあんまり関係ないかな。
ドラえもん観てみた。
新しいドラえもんの声を聞いてみたくて録画していたのを
再生。
・・・・・
ドラえもん以外は意外といい感じ。
ただ、肝心のドラえもんが可愛いだけのキャラに成り下がってしまっているところが問題。
あの声で「戦争なんてそんなものだよ・・・」とか言ったりするのだろうか?
いや、言えねーだろ。
それでも聞いてるうちに違和感なくなってくるんだろうけどな。
ま、ほとんど見ることないからあんまり関係ないかな。
一日ROやってたよ・・・・
2005年4月16日4月16日
今週の火曜日から実施されている経験値1.5倍のサービスがあるうちにできれば転職したいな。
今日は新しいギルド紹介してもらったりして悪くはなかったです。
ただ、パソコンの前にずっと座っているのが疲れましたOTL
まぁ、今日はホントこれくらいしかしてないので
以上ということで。
今週の火曜日から実施されている経験値1.5倍のサービスがあるうちにできれば転職したいな。
今日は新しいギルド紹介してもらったりして悪くはなかったです。
ただ、パソコンの前にずっと座っているのが疲れましたOTL
まぁ、今日はホントこれくらいしかしてないので
以上ということで。
友人宅へれっつごーでした
2005年4月15日4月15日
鉄拳5で100戦超える戦いをしました。
3割しか勝てなかったOTL
まぁ、今回対戦したことで気づいたこと。
どうやら仁のコンボは他のキャラの安定コンボよりやたら減るみたいだ。
追い突き→羅喉二発止め→転掌絶刀。
この安定コンボでダメが52か55だったような気がする。
左突き上げ→羅喉二発止め→転掌絶刀
で、ダメが62。
ヨシミツとかチーター仮面はそんなに減らないらしい。
ただ、スティーブの空コンは仁と同じかそれ以上のダメージを与えそうな気がする。攻撃速い割りにダメージでっかいのよね。
あ〜なんかなりゆきというかなんというか・・・
仕様キャラ増やそうみたいな話でジャック5とマードックの二択ということに・・・
正直、あんまり強そうじゃないんだけどなぁ、この2人w
別に強キャラ使いたいとかそんなんじゃなくて、キャラがなぁ・・・
まぁ、とりあえず両方触ってみて使いやすいほうを使用キャラに当てるようにしますかねぇ
鉄拳5で100戦超える戦いをしました。
3割しか勝てなかったOTL
まぁ、今回対戦したことで気づいたこと。
どうやら仁のコンボは他のキャラの安定コンボよりやたら減るみたいだ。
追い突き→羅喉二発止め→転掌絶刀。
この安定コンボでダメが52か55だったような気がする。
左突き上げ→羅喉二発止め→転掌絶刀
で、ダメが62。
ヨシミツとかチーター仮面はそんなに減らないらしい。
ただ、スティーブの空コンは仁と同じかそれ以上のダメージを与えそうな気がする。攻撃速い割りにダメージでっかいのよね。
あ〜なんかなりゆきというかなんというか・・・
仕様キャラ増やそうみたいな話でジャック5とマードックの二択ということに・・・
正直、あんまり強そうじゃないんだけどなぁ、この2人w
別に強キャラ使いたいとかそんなんじゃなくて、キャラがなぁ・・・
まぁ、とりあえず両方触ってみて使いやすいほうを使用キャラに当てるようにしますかねぇ
黄金伝説
2005年4月14日4月14日
濱口またもや優勝ならず!
なんでだー!今回は絶対勝つって信じてたのにっ!つд;)
今回は・・・今回だけは違うと思っていたのに。
やっぱり計画性のない食料の使い方は相変わらず。
こんなじゃ勝てる勝負にも勝てませんよ。
実際勝てなかったわけですが・・・8円差で。
たかが8円、されど8円。勝負ですからね。1円でも多いほうが勝ちなのです。
その辺りのことを一度濱口に問いただしてみたいところだw
今回の敗因は、一度に食料を大量に使いすぎというところにあったと思われます。いつものことですかね。
まぁ、今回はしゃくれが奇跡の卵を産み落とした場面が名場面!鶏は鶏なりに自体を理解していたとしか思えなかったです。
しゃくれ・・・(・∀・)イイ!!
次は勝ってくれるといいですね。
PS:炊飯器の可能性がマジですごいと思った。結構なんでも創れるじゃんよ、炊飯器。
俺も炊飯器でなら料理できそうだ( ゜Д゜)
濱口またもや優勝ならず!
なんでだー!今回は絶対勝つって信じてたのにっ!つд;)
今回は・・・今回だけは違うと思っていたのに。
やっぱり計画性のない食料の使い方は相変わらず。
こんなじゃ勝てる勝負にも勝てませんよ。
実際勝てなかったわけですが・・・8円差で。
たかが8円、されど8円。勝負ですからね。1円でも多いほうが勝ちなのです。
その辺りのことを一度濱口に問いただしてみたいところだw
今回の敗因は、一度に食料を大量に使いすぎというところにあったと思われます。いつものことですかね。
まぁ、今回はしゃくれが奇跡の卵を産み落とした場面が名場面!鶏は鶏なりに自体を理解していたとしか思えなかったです。
しゃくれ・・・(・∀・)イイ!!
次は勝ってくれるといいですね。
PS:炊飯器の可能性がマジですごいと思った。結構なんでも創れるじゃんよ、炊飯器。
俺も炊飯器でなら料理できそうだ( ゜Д゜)
暇つぶしに質実剛拳GET
2005年4月13日4月13日
暇つぶしに難波行ってGETしてきました。
これで軽く全キャラの使い方をすぐに調べることが出来るぜ!
詳しいことはやっぱり掲示板とか見なきゃならないだろうけどな。
明日スーツ取りに行って、もう一着くらい欲しいな。
メルブラ・アクトカンデンツァ・・・やっぱり無理!結構諦めモード。鉄拳5にしぼるかなぁ
鉄拳5・・・誰も座ってない席があって「これでレバーに慣れるか」と思って少し練習してたら人に入られて瞬殺orz
一戦はとることできたけど、ロクに羅喉もだせないようじゃかなりキツイ。地道にレバーに慣れてくしかないか。
暇つぶしに難波行ってGETしてきました。
これで軽く全キャラの使い方をすぐに調べることが出来るぜ!
詳しいことはやっぱり掲示板とか見なきゃならないだろうけどな。
明日スーツ取りに行って、もう一着くらい欲しいな。
メルブラ・アクトカンデンツァ・・・やっぱり無理!結構諦めモード。鉄拳5にしぼるかなぁ
鉄拳5・・・誰も座ってない席があって「これでレバーに慣れるか」と思って少し練習してたら人に入られて瞬殺orz
一戦はとることできたけど、ロクに羅喉もだせないようじゃかなりキツイ。地道にレバーに慣れてくしかないか。
雨だったから外いってない
2005年4月12日4月12日
スーツとりにいくのは別に急がないんで
別の晴れた日に取りに行きたいなということで。
明日は難波あたりでもふらつくかな。
ヤルコトナイシ。
大番長・・・
何気に進めております。護国院つぶすぞー!
スーツとりにいくのは別に急がないんで
別の晴れた日に取りに行きたいなということで。
明日は難波あたりでもふらつくかな。
ヤルコトナイシ。
大番長・・・
何気に進めております。護国院つぶすぞー!
暇人生活してるわけですが・・・
2005年4月11日4月11日
明日にスーツ取りに行ってきます。
それと、もう一着くらい購入予定。
でもね、前もそうだったんだが、なかなかサイズが合わないんだよなぁ。
上下のセットだから、肩幅であわせると、腰がぶかぶか。
ベルトで絞ってもまだ余る・・・みたいな?
ぬぅ・・うまくはいかんものよの
いまさらだけど
フタコイ・オルタナティブ・・・
フタコイって言うだけでダメだろうと敬遠していたが、
今回のコレは違うと思われる。
なんか意外と面白そう。まだ観てないからなんともいえないけど、前作よりかは絶対面白いだろう。
まぁ、前作はOP映像見てみるのやめたから内容は全然知らないんだけどw
明日にスーツ取りに行ってきます。
それと、もう一着くらい購入予定。
でもね、前もそうだったんだが、なかなかサイズが合わないんだよなぁ。
上下のセットだから、肩幅であわせると、腰がぶかぶか。
ベルトで絞ってもまだ余る・・・みたいな?
ぬぅ・・うまくはいかんものよの
いまさらだけど
フタコイ・オルタナティブ・・・
フタコイって言うだけでダメだろうと敬遠していたが、
今回のコレは違うと思われる。
なんか意外と面白そう。まだ観てないからなんともいえないけど、前作よりかは絶対面白いだろう。
まぁ、前作はOP映像見てみるのやめたから内容は全然知らないんだけどw
ひさびさの友人の家に遊びに行ったり
2005年4月10日4月10日
ローゼンメイデンとサムライ7もらったー。
ありがとう!友人K。
それと、携帯電話変えた方がいいぞ。
さすがに携帯閉じてるときに勝手に電源落ちるとかやばいと思うんだが。
私信終。
帰りに難波通ったんで、鉄拳5初アーケード。
いやね、レバー無理。風神ステップでないし、挙句の果て風神ステップミスって前にジャンプしてその隙に殺されたりしてるしOTL
せっかく浮かしたのに連続技もミスったし・・・
コントローラーでやらせてくれ。
メルティ
あーこれもレバー無理。レバーじゃ動きについていけない。
まぁ、こっちはもうちょいがんばればなんとなりそうなところがあるけどな。
( ゜Д゜)ネムヒーからここまで。
ローゼンメイデンとサムライ7もらったー。
ありがとう!友人K。
それと、携帯電話変えた方がいいぞ。
さすがに携帯閉じてるときに勝手に電源落ちるとかやばいと思うんだが。
私信終。
帰りに難波通ったんで、鉄拳5初アーケード。
いやね、レバー無理。風神ステップでないし、挙句の果て風神ステップミスって前にジャンプしてその隙に殺されたりしてるしOTL
せっかく浮かしたのに連続技もミスったし・・・
コントローラーでやらせてくれ。
メルティ
あーこれもレバー無理。レバーじゃ動きについていけない。
まぁ、こっちはもうちょいがんばればなんとなりそうなところがあるけどな。
( ゜Д゜)ネムヒーからここまで。
新しいスーツ買ったり
2005年4月9日4月9日
会社行くようになったら一着だけじゃダメですからねぇ
新しいのをとりあえず一着買いました。
時間なかったんで一着しか買ってませんが、もう一着くらい買いに行きます。
で、帰りにそのまま親連れて買い物行ってきたんですが
弁当コーナーのガラスの向こうに友人の姿がっ!
いや、まさかこんなとこでバイトしているとは・・・。
こっち側にでてきてもらってちょいしゃべることできました。
いや、バイトも2年くらい続けてればいい感じに立場が上になるらしくすこしくらい出ても大丈夫らしい。
久しぶりだったうえにしゃべることは少ししか出来なかったが、元気そうでよかった。
鉄拳5・・・鉄拳デビル・ウィズンクリア。5面構成。ボスは一面のボスが強いんじゃないか?四面のボスが面倒。
ってか、このゲームはアクセサリ買うの大変すぎ、
もうちょっと、金くれw
あ〜、そういや、今日からツバサ・クロニクルはじまったね。
見損ねたけど。
会社行くようになったら一着だけじゃダメですからねぇ
新しいのをとりあえず一着買いました。
時間なかったんで一着しか買ってませんが、もう一着くらい買いに行きます。
で、帰りにそのまま親連れて買い物行ってきたんですが
弁当コーナーのガラスの向こうに友人の姿がっ!
いや、まさかこんなとこでバイトしているとは・・・。
こっち側にでてきてもらってちょいしゃべることできました。
いや、バイトも2年くらい続けてればいい感じに立場が上になるらしくすこしくらい出ても大丈夫らしい。
久しぶりだったうえにしゃべることは少ししか出来なかったが、元気そうでよかった。
鉄拳5・・・鉄拳デビル・ウィズンクリア。5面構成。ボスは一面のボスが強いんじゃないか?四面のボスが面倒。
ってか、このゲームはアクセサリ買うの大変すぎ、
もうちょっと、金くれw
あ〜、そういや、今日からツバサ・クロニクルはじまったね。
見損ねたけど。
新アニメがたくさんはじまってきておりますな
2005年4月8日4月8日
とりあえず、適当に録画して少しだけ見てみた。
エレメンタル・ジェレイド・・・原作は東まゆみ。王道って感じかな。偶然美少女と出会う・・・いや、コレの場合封印を解いたってほうがいいか。このあたりが王道。大きな期待もできないが、大きな不安もない作品だろうと予想。
評価:良くも悪くもなく。まぁ、普通。
そういや、この作品、格ゲーになるんだった。
こっちは多分駄作。金払ってまでやってみたいとは思わない。
アイシールド21・・・アメフトアニメ。よくある主人公が特化した特技を生かしてスポーツにでるという作品。
これも悪くないんじゃないかな、多分。一話だけだと普通。
これくらいしか見てない。
最近は鉄拳5に時間割いてるような気がする。
とりあえず、適当に録画して少しだけ見てみた。
エレメンタル・ジェレイド・・・原作は東まゆみ。王道って感じかな。偶然美少女と出会う・・・いや、コレの場合封印を解いたってほうがいいか。このあたりが王道。大きな期待もできないが、大きな不安もない作品だろうと予想。
評価:良くも悪くもなく。まぁ、普通。
そういや、この作品、格ゲーになるんだった。
こっちは多分駄作。金払ってまでやってみたいとは思わない。
アイシールド21・・・アメフトアニメ。よくある主人公が特化した特技を生かしてスポーツにでるという作品。
これも悪くないんじゃないかな、多分。一話だけだと普通。
これくらいしか見てない。
最近は鉄拳5に時間割いてるような気がする。
用事とかイロイロ
2005年4月7日4月7日
明日くらいから中学、高校の始業式、大学の授業のはじまりだったりするのかな。
今日は家の用事で家族を連れまわす。
以上
なんだけど、DOAのへんな公式アイテムの紹介
http://shop.goo.ne.jp/store/tecmo/gds/00187/?from=tecmo
アホですな、テクモ。しかも、値段が激高っ!
まぁ、これでこのマウスパッドが売れたら買った人もアホということでファイナルアンサー。
明日くらいから中学、高校の始業式、大学の授業のはじまりだったりするのかな。
今日は家の用事で家族を連れまわす。
以上
なんだけど、DOAのへんな公式アイテムの紹介
http://shop.goo.ne.jp/store/tecmo/gds/00187/?from=tecmo
アホですな、テクモ。しかも、値段が激高っ!
まぁ、これでこのマウスパッドが売れたら買った人もアホということでファイナルアンサー。
鉄拳5
2005年4月6日4月6日
ひたすら風間 仁で。
中段攻撃はそれなりのものが揃っているのだが、いかんせん下段が弱め。崩せないこともないのだが。
それと空中に浮かせたのにも関わらず、パンチ一発とか安すぎOTL
失敗が多かった・・・もうちょい練習するか。
鉄拳5のCPUはプレイヤーのゴーストだから、仁が相手に来てくれれば新しい連携とかも見つけられると思う。
いいね、CPUがプレイヤのゴーストって。
鉄拳1・・・風神拳、崩拳強すぎ。当たったら一撃で4.5割。
隙なし。ノーリスクハイリターンですかOTL
ジャンプが飛びすぎ。飛びすぎてワロタ
鉄拳2・・・1とほぼかわらず。CGがやや綺麗になっているか?
鉄拳3・・・ここで大きな進歩が。まず、ジャンプが3D格ゲーの高さになった(あんまり高く飛ばない)。CGも大幅に綺麗に。
鉄拳5>壁>3>2>1
どうやっても最新作にはかなわないという図式が。鉄拳4は知らないので省いている。
ふぅ、KOFもこれくらいのゲーム性になってくれれば。
なんで過去のゲームのほうがバランス取れてて面白いかな。
退化してどーすると会社に言いたい(笑
ひたすら風間 仁で。
中段攻撃はそれなりのものが揃っているのだが、いかんせん下段が弱め。崩せないこともないのだが。
それと空中に浮かせたのにも関わらず、パンチ一発とか安すぎOTL
失敗が多かった・・・もうちょい練習するか。
鉄拳5のCPUはプレイヤーのゴーストだから、仁が相手に来てくれれば新しい連携とかも見つけられると思う。
いいね、CPUがプレイヤのゴーストって。
鉄拳1・・・風神拳、崩拳強すぎ。当たったら一撃で4.5割。
隙なし。ノーリスクハイリターンですかOTL
ジャンプが飛びすぎ。飛びすぎてワロタ
鉄拳2・・・1とほぼかわらず。CGがやや綺麗になっているか?
鉄拳3・・・ここで大きな進歩が。まず、ジャンプが3D格ゲーの高さになった(あんまり高く飛ばない)。CGも大幅に綺麗に。
鉄拳5>壁>3>2>1
どうやっても最新作にはかなわないという図式が。鉄拳4は知らないので省いている。
ふぅ、KOFもこれくらいのゲーム性になってくれれば。
なんで過去のゲームのほうがバランス取れてて面白いかな。
退化してどーすると会社に言いたい(笑
ハローワールド(小説)&鉄拳5購入
2005年4月5日4月5日
かわりにZDXとデビルメイクライ3を失う。
デビルメイクライ3はまた安くなってから買い戻す可能性があるけど、ZDXはネット対戦をしようと思わない限りは買い戻す可能性はゼロに近いかと。
つーことで、ついでにメルブラ アクトカンデンツァもやってきた。
人のプレイを見ていて気づいたんだが、PC版と違ってゲージがMAXになったとき自動で回復しないみたい。
だから、回復しようと思ったら開放しなければいけない。
ゲージもすべて使ってしまうから使いどころを悩む。
相変わらず、レンでプレイしてるんだけど。。。
俺以外レン使ってる人いないんですけど(汗)
弱キャラらしいからなぁ、レン。なによりリーチが短いことが致命的なんだろうな。
ネロ教授と戦ったけど、リーチの差がつらいことつらいことw
でも、ネロはまだなんとかなりそう。相手のジャンプ攻撃は弱以外下からすくえそう。いや、弱もできるかもしれないけど、相手の人弱攻撃で飛び込んで来なかったから。
秋葉、こいつがつらかった。弱攻撃が長い長い。当たったら下強からエリアルOTL
むぅ、やっぱりレンはムリなのかなぁOTL
で、鉄拳5。友人宅で鉄拳3をやったときは風間 仁でプレイしていたから、鉄拳5でも仁使うかと思って仁でプレイしてるけど・・・3と全然違うッ!雷神拳とか風神拳が全部一八のほうにもっていかれてるっぽい。さらに言うならば鉄拳4でかなりの強キャラだったらしく、鉄拳5でかなり弱体化したらしい。
仁の弱点は下段のダメージソースがないこと。立ちガード安定ですかorz
そこで投げが生きて・・・外されるorz
かわりにZDXとデビルメイクライ3を失う。
デビルメイクライ3はまた安くなってから買い戻す可能性があるけど、ZDXはネット対戦をしようと思わない限りは買い戻す可能性はゼロに近いかと。
つーことで、ついでにメルブラ アクトカンデンツァもやってきた。
人のプレイを見ていて気づいたんだが、PC版と違ってゲージがMAXになったとき自動で回復しないみたい。
だから、回復しようと思ったら開放しなければいけない。
ゲージもすべて使ってしまうから使いどころを悩む。
相変わらず、レンでプレイしてるんだけど。。。
俺以外レン使ってる人いないんですけど(汗)
弱キャラらしいからなぁ、レン。なによりリーチが短いことが致命的なんだろうな。
ネロ教授と戦ったけど、リーチの差がつらいことつらいことw
でも、ネロはまだなんとかなりそう。相手のジャンプ攻撃は弱以外下からすくえそう。いや、弱もできるかもしれないけど、相手の人弱攻撃で飛び込んで来なかったから。
秋葉、こいつがつらかった。弱攻撃が長い長い。当たったら下強からエリアルOTL
むぅ、やっぱりレンはムリなのかなぁOTL
で、鉄拳5。友人宅で鉄拳3をやったときは風間 仁でプレイしていたから、鉄拳5でも仁使うかと思って仁でプレイしてるけど・・・3と全然違うッ!雷神拳とか風神拳が全部一八のほうにもっていかれてるっぽい。さらに言うならば鉄拳4でかなりの強キャラだったらしく、鉄拳5でかなり弱体化したらしい。
仁の弱点は下段のダメージソースがないこと。立ちガード安定ですかorz
そこで投げが生きて・・・外されるorz
ハローワールド購入予定のつもりが・・・
2005年4月4日4月4日
なぜかデスノートと武装錬金に変わっていた罠
っていうか、ハローワールド売り切れてたし。
なぜに?鬼哭街とかデモンベインは普通に購入できたのに
なぜにハローワールドは売り切れますか!?
明日探しに行ってきます
武装錬金・・・パピヨンがさらにぐれーとな格好で登場した。
正直、和月はあるいみスゴイと言えよう。変態仮面に近い?
デスノート・・・途中までしか読んでませんOTL
今あるソフト売って鉄拳5買おうかな〜。
大阪では今日からエマがはじまる・・・が、野球の延長で時間がわからなくなって鬱OTL
しかし、俺にはウィ(略)という強い味方がっ!
なぜかデスノートと武装錬金に変わっていた罠
っていうか、ハローワールド売り切れてたし。
なぜに?鬼哭街とかデモンベインは普通に購入できたのに
なぜにハローワールドは売り切れますか!?
明日探しに行ってきます
武装錬金・・・パピヨンがさらにぐれーとな格好で登場した。
正直、和月はあるいみスゴイと言えよう。変態仮面に近い?
デスノート・・・途中までしか読んでませんOTL
今あるソフト売って鉄拳5買おうかな〜。
大阪では今日からエマがはじまる・・・が、野球の延長で時間がわからなくなって鬱OTL
しかし、俺にはウィ(略)という強い味方がっ!
AIR最終話観てみたり・・・
2005年4月3日4月3日
AIRもついに終わった。最後までクオリティが維持されていてとてもよかった。
京都アニメーションに乾杯!
夏に続き(?)やるみたいですね。
コレも期待してます
世界ウルルン滞在記スペシャルで逆ウルルンをやっていた。
つまり、海外の国から日本へ。
いや〜、面白いね。文化の違いは。
なにより発想が素晴らしい。まるで幼稚園児の発想。
けなしているのではなく、大きくなると見失ってしまったものを持っているといいたい。
電車を見て「なんだ!あのヘビは!」という海外の人。
子供のころに持っていた発想の柔軟さみたいなものを感じた。
はじめて見たものをどう表現するか・・・
そこに隠れた発想の柔軟性みたいなものがあるのかもしれない。
何書いてるのかよくわからないようになってきたorz
ニトロプラスのハローワールドを明日購入予定。
AIRもついに終わった。最後までクオリティが維持されていてとてもよかった。
京都アニメーションに乾杯!
夏に続き(?)やるみたいですね。
コレも期待してます
世界ウルルン滞在記スペシャルで逆ウルルンをやっていた。
つまり、海外の国から日本へ。
いや〜、面白いね。文化の違いは。
なにより発想が素晴らしい。まるで幼稚園児の発想。
けなしているのではなく、大きくなると見失ってしまったものを持っているといいたい。
電車を見て「なんだ!あのヘビは!」という海外の人。
子供のころに持っていた発想の柔軟さみたいなものを感じた。
はじめて見たものをどう表現するか・・・
そこに隠れた発想の柔軟性みたいなものがあるのかもしれない。
何書いてるのかよくわからないようになってきたorz
ニトロプラスのハローワールドを明日購入予定。
時間の使い方を間違ったような気がしますOTL
2005年4月2日4月2日
朝起きて
↓
朝ごはん(むしろ、朝ごはん兼昼ごはんってな感じだったが)
↓
RO
↓
なぜか眠気・・・寝る
↓
夕飯
↓
風呂
↓
RO
↓
寝る
ってサイクルだった。特にやることもないから別にいいんですけどね。
ふぅ、そろそろビジネスマナーの本でも買って勉強始めるかねぇ
朝起きて
↓
朝ごはん(むしろ、朝ごはん兼昼ごはんってな感じだったが)
↓
RO
↓
なぜか眠気・・・寝る
↓
夕飯
↓
風呂
↓
RO
↓
寝る
ってサイクルだった。特にやることもないから別にいいんですけどね。
ふぅ、そろそろビジネスマナーの本でも買って勉強始めるかねぇ
ネタじゃありません
2005年4月1日4月1日
今日から会社だ〜って人多いでしょう、きっと。
がんばれ〜!俺はまだ会社じゃないから〜!
で、これよ、これ。
4月1日やん。エイプリルフールよね。ネタやと思うやん。でもな、ホンマらしいんよ。
これこれ〜
http://esprade.hp.infoseek.co.jp/images/seed.jpg
東京国際アニメフェアで発表されたんよ。
今年の夏に稼動するらしいわ。
なんか予想してたけど、ホントにコレがくるとはなぁ。
でも、女の子もとっつきやすくていいのかな、これ。
「あたしアスラン〜♪」
「え〜私がアスラン使いたい〜」
「キラ使っとけばいいじゃん」
「ヤだよ。だって、キラってヘタレっぽいからぁ・・・」
みたいな腐女子的会話をゲーセンで見ることになるかもしれないな。
つまり、ZDXの続編はガンダムSEEDでしたと。
いや、びっくりした。
まぁ、どんどん廃れてきているこの系統ゲームにも新しい風が吹かんコトを。
今日から会社だ〜って人多いでしょう、きっと。
がんばれ〜!俺はまだ会社じゃないから〜!
で、これよ、これ。
4月1日やん。エイプリルフールよね。ネタやと思うやん。でもな、ホンマらしいんよ。
これこれ〜
http://esprade.hp.infoseek.co.jp/images/seed.jpg
東京国際アニメフェアで発表されたんよ。
今年の夏に稼動するらしいわ。
なんか予想してたけど、ホントにコレがくるとはなぁ。
でも、女の子もとっつきやすくていいのかな、これ。
「あたしアスラン〜♪」
「え〜私がアスラン使いたい〜」
「キラ使っとけばいいじゃん」
「ヤだよ。だって、キラってヘタレっぽいからぁ・・・」
みたいな腐女子的会話をゲーセンで見ることになるかもしれないな。
つまり、ZDXの続編はガンダムSEEDでしたと。
いや、びっくりした。
まぁ、どんどん廃れてきているこの系統ゲームにも新しい風が吹かんコトを。
ToHeart1
2005年3月31日3月31日
ToHeart2の限定DXパック買ってたんだからToHeart1もプレイしようと思いオープニングとはじめの少しをプレイ。
結果・・・ToHeart2はToHeart1には勝てないっ!どこがどうというかToHeart1のほうがToHeartらしい。そりゃ一番初めの作品だから当然なのだが。
つまり、ToHeart2にはどこかToHeartらしさがかけているということなのだろう。
簡単に言うと
ToHeart>壁>ToHeart2ってな感じ。
キャラクタの個性や前作の小ネタ、音楽などは続編らしさを感じさせるが・・・別の作品としても出せたのではないだろうか。
別にアンチToHeart2なわけでもないからそのあたりのところ勘違いしないように。
証拠?
「いいんちょ萌え〜♪」
これで十分だろうw
あ、学生最後の日なのに定期買ってないOTL
さらば学生定期・・・か?
まぁ、試してみるがな!(犯罪?)
ToHeart2の限定DXパック買ってたんだからToHeart1もプレイしようと思いオープニングとはじめの少しをプレイ。
結果・・・ToHeart2はToHeart1には勝てないっ!どこがどうというかToHeart1のほうがToHeartらしい。そりゃ一番初めの作品だから当然なのだが。
つまり、ToHeart2にはどこかToHeartらしさがかけているということなのだろう。
簡単に言うと
ToHeart>壁>ToHeart2ってな感じ。
キャラクタの個性や前作の小ネタ、音楽などは続編らしさを感じさせるが・・・別の作品としても出せたのではないだろうか。
別にアンチToHeart2なわけでもないからそのあたりのところ勘違いしないように。
証拠?
「いいんちょ萌え〜♪」
これで十分だろうw
あ、学生最後の日なのに定期買ってないOTL
さらば学生定期・・・か?
まぁ、試してみるがな!(犯罪?)
Catch This!Rising Dragon!!
2005年3月30日3月30日
これでもくらいな!昇龍拳!と読む。
カプコンはやってくれる。
ロックマンX8で英語VOICEにしてもゼロが「SHORYUKEN!」「SENPUKYAKU!」って言ってるし。
上の英語はデビルメイクライ3のリアルインパクトという技のVOICE。どうみても、真・昇龍拳。
こういう小ネタは結構好きだからガンガンつっこんでいただきたいものだ。
明日は家で一日おるすばん。用事のために家から出ることもかなわない。ゆっくり寝るか・・・
これでもくらいな!昇龍拳!と読む。
カプコンはやってくれる。
ロックマンX8で英語VOICEにしてもゼロが「SHORYUKEN!」「SENPUKYAKU!」って言ってるし。
上の英語はデビルメイクライ3のリアルインパクトという技のVOICE。どうみても、真・昇龍拳。
こういう小ネタは結構好きだからガンガンつっこんでいただきたいものだ。
明日は家で一日おるすばん。用事のために家から出ることもかなわない。ゆっくり寝るか・・・